令和元年5月24日 母の日フラワーアレンジメント講座 in 青梅

昭島に引き続き、5月9日にそうしんホール青梅にて【母の日フラワーアレンジメント講座】を行いました🌷

f:id:sohshinhall:20190524111109j:plain



青梅の方でも、馴染みの方から初めての方まで、たくさんの方にお越しいただきました😊

 

始まると皆さま静かに…

f:id:sohshinhall:20190524110955j:plain

f:id:sohshinhall:20190524111012j:plain

中には熱心にメモを取る方も📝

 

 

f:id:sohshinhall:20190524111022j:plain

 

皆さまご自身のペースで楽しそうに作業されていました。

 

f:id:sohshinhall:20190524111033j:plain

f:id:sohshinhall:20190524111044j:plain

f:id:sohshinhall:20190524111056j:plain



作り終えた後は、ご自身の作品を見て満足されている様子でした。

携帯電話で写真に収めている方もいました🤳

f:id:sohshinhall:20190524111123j:plain

今回も、和やかにイベントを終えることができました。

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました😌

令和元年5月15日 母の日フラワーアレンジメント講座 in 昭島

こんにちは😃

 

5月8日にそうしんホール昭島にて【母の日フラワーアレンジメント講座】を行いました🌷

f:id:sohshinhall:20190515135628j:plain



“母の日”にちなみ、カーネーションをはじめとしたお花をご用意しました。

f:id:sohshinhall:20190515135618j:plain

 

完成品はこちら⇩

f:id:sohshinhall:20190515135605j:plain

ボックスタイプのかわいい💗アレンジメントです。

 

顔馴染みの方から、初めて来られた方など、たくさんの方がお越しくださいました。

f:id:sohshinhall:20190515135640j:plain

 

作業中は皆さま真剣です👀

f:id:sohshinhall:20190515135654j:plain

f:id:sohshinhall:20190515135707j:plain


今回も明るい雰囲気でイベントを終えることができました✨

f:id:sohshinhall:20190515135719j:plain

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました😌

令和元年5月9日 『冠婚葬祭マナー』の講師を務めました

4月2日に、青梅法人会様主催の社員研修にて、『冠婚葬祭マナー』の講師を務めてまいりました。

実は、そうしんは約20年間にわたり講師を仰せつかっております😌

今年は参加者が多く、43名の方が受講されました。

f:id:sohshinhall:20190509110616j:plain

 

参加者の多くが新入社員ということもあり、

前半:結婚式や葬儀に参列するときの心得
後半:通夜や葬儀に参列する際の焼香・玉串奉奠の実技

といった内容の講義を行いました。

 

f:id:sohshinhall:20190509110607j:plain

 

なかなか焼香や玉串奉奠を練習する機会はないと思うので、

「貴重な参列の練習ができた」

玉串奉奠のやり方を初めて知った」

「とてもリアルな研修だった」

「冠婚葬祭の機会はこれから増えるのでマナーを再確認できて良かった」

など、たくさんの感想をいただきました✨

必要に応じて思い出してもらえると幸いです😊

平成31年4月26日 安心・安全ふっさライフ~終活編~ その③

市民企画講座【安心・安全ふっさライフ~終活編~】
3回目となる今回は、③生前整理・遺品整理について をご紹介😊

 

1回目と2回目は、こちらをご覧ください⇩

sohshinhall.hatenablog.com

 


③生前整理・遺品整理について の講座では、
家族の方が知らない、本人だけが取引をしているインターネットのことや、物を整理する際のポイントなどを中心にお話ししました。

f:id:sohshinhall:20190425114409j:plain

皆さまからは、
・具体的に聞けて良かった。
・予想していたより素晴らしい内容でした。
・元気なうちに断捨離していこうと思いました。
と、ありがたいご感想が😂

 

全体を通しては、
「家族の方とのコミュニケーションをもっと今以上に取り、いざという時にどうしたら良いのかを決めておく良い機会になった」
という感想がとても多くありました。
皆さまの参考になれば幸いです。
また、疑問や気になることがありましたら、いつでもご相談ください😌

 

最後に、市民講座企画委員様や白梅分館の皆さまにも、
「初めての終活の講座で不安でしたが、行なって本当に良かった」
と言っていただき、とても嬉しく思いました。
今回の講座でのお言葉を糧にして、これからも精進してまいります‼

平成31年4月22日 安心・安全ふっさライフ~終活編~ その②

前回に引き続き、
市民企画講座【安心・安全ふっさライフ~終活編~】
②葬儀の流れ、費用について を紹介します😊


今回の講座では、
身近な人が亡くなり葬儀行うまでの流れ~費用はどれくらいかかるのか?
というお話をさせていただきました。
費用については、福生市民の方が参加されているということもあり、福生市民葬で行われた際の費用を中心にお話ししました。

f:id:sohshinhall:20190422101432j:plain

 

また、講座の後半には、湯灌・納棺のデモンストレーションを行い、参加された皆さまに興味をお持ちいただけたようでした✨


皆さまからは、
・いろいろな葬儀のやり方、事前の相談があることなど、勉強になりました。
・納棺の儀式がとても分かりやすかった。
・葬儀信託を初めて知りました。
などのご感想をいただきました😃


次回は、③生前整理・遺品整理について の講座をお伝えします🙋‍♂️

平成31年4月17日 安心・安全ふっさライフ~終活編~ その①

こんにちは🌸
久しぶりの更新になります。


数か月前のことになりますが…
福生市公民館 白梅分館様より、
市民企画講座【安心・安全ふっさライフ~終活編~】での講師依頼があり、
お手伝いさせていただきました😌

 

講座は、
①お墓に関して(1月12日)
②葬儀の流れ、費用について(1月19日)
③生前整理・遺品整理について(1月26日)
と、3回にわたり開催されました。


今回は、①お墓に関して をご紹介😊

 

お墓については、
・これからお墓を建てるにあたり、どのようなことに注意したら良いか?
・お墓はあるが今後、墓じまいをするにはどうしたら良いか?
などの疑問をお持ちの方が多くいらっしゃいました。

 

f:id:sohshinhall:20190417150048j:plain


お話してみて、新たな発見が皆さまあったようで、
・お墓参りに行こうと思った。
・お墓の意義を初めて考えた。
・建墓や墓じまいの参考になった。
などのご感想がありました。

 

次回は、②葬儀の流れ、費用について の講座を紹介します🙋‍♂️

平成30年10月11日 公開健康講座 in 青梅市・東禅寺

こんにちは!
久しぶりの更新になりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今夏の激暑が嘘のように、最近は朝晩が冷え込み秋らしくなってきましたね。

 

 

10月4日(土)、青梅市新町の東禅寺 鈴法庵にて【公開健康講座】を行いました。

東京西徳洲会病院保健師を講師にお招きし、メタボリックシンドロームについて』というテーマでお話ししていただきました。

 

f:id:sohshinhall:20181011144952j:plain

f:id:sohshinhall:20181011145007j:plain

 

皆さまもご存知かと思いますが…
メタボリックシンドロームとは、内臓肥満、高血圧、高血糖、脂質異常などが合わさった状態を言い、そのまま放置しておくことで動脈硬化や心臓病、脳卒中のリスクが高まります。

 


講師の方のお話によると、
メタボリックシンドロームの場合は内臓脂肪を落とす必要があり、まずは体重の3~5%の減量を目標にすると良いそうです。
体重が80kgの方は76~77.6kgくらいが目標ですね。

 

f:id:sohshinhall:20181011145141j:plain

 

対策としては第一に、塩分、脂分を控えた食生活に改善すること。お酒を飲まれる方は、休肝日を設けることが必要だそうです。


第二に、積極的に体を動かすこと。たくさん運動するのではなく、軽めの運動を続けていくことが大事だそうです。皆さまは日ごろから運動していますか?
運動がなかなかできないという方は、正しい姿勢を維持するだけでも効果があるそうですよ。

 

 

講座の最後に、黒ウーロン茶を皆さまにお配りしました。


改善は難しいように思えましたが、こうしてお話を聞いてみると自分でもできそうな気がしてきました。
メタボリックシンドロームの方はもちろん、そうではない方も予防として、できることから始めてみませんか。

 

f:id:sohshinhall:20181011145053j:plain

 

今回は近隣にお住まいの方がご参加くださいました。お越しいただき、ありがとうございました。